トップ > 占星術師Yodaの星占いノート >

宇宙と自分はフラクタル 〜続編〜 リチャード・ターナスの「意味の共鳴」と「カイロス」

宇宙と自分はフラクタル 〜続編〜 リチャード・ターナスの「意味の共鳴」と「カイロス」

人生・運命・学び, 占い・スピリチュアル, 歴史・哲学, 知識・雑学, 科学・テクノロジー, 西洋占星術, アスペクト, カイロス, コスモスと宇宙, リチャード・ターナス, 冥王星, 占星術師, 土星, 天王星, 海王星

リチャード・ターナスってどんな人?


クォッカちゃん

リチャード・ターナスって学者なんでしょ? なぜ占星術を研究してるの?


占星術師Yoda

彼はアカデミックとスピリチュアルの両方を理解してる珍しい人なんだよね。『コスモスと精神』という本が有名だね。

リチャード・ターナス(Richard Tarnas)は、哲学者で文化史家。さらにハーバード大学卒で、カリフォルニア統合研究所の教授っていうすごい経歴の持ち主なんだけど、占星術についての本『コスモスと精神』っていう有名な本を書いた。

この『コスモスと精神(Cosmos and Psyche)』は、占星術と歴史、心理学、哲学を融合させためっちゃユニークで深遠な研究書なんだよね。

内容はざっくり言うと、

惑星の運行と、人類の歴史的出来事・文化的変化との間には「意味のある相関がある」という仮説を、本格的に検証したものなんだ。

🔍 ターナス的視点①: 歴史と惑星アスペクトは連動してる

ターナスは、歴史上の重大事件(革命、戦争、社会運動など)が、特定の惑星の合(コンジャンクション)やスクエア(90度)、オポジション(180度)などのアスペクトの時期に集中して起きていることに注目しました。

特に以下の組み合わせが頻出します:

  • 土星–冥王星
    テーマは抑圧と力、崩壊と再構築、体制と死
    例:第一次世界大戦、9.11(2001)、コロナパンデミック前夜(2019-2020)
  • 天王星–冥王星
    テーマは革命、激変、進化的飛躍
    例:1960年代の反体制運動・カウンターカルチャー
  • 木星–天王星、海王星など
    精神性、楽観、信仰、理想主義、幻想の広がり

彼の主張を一言でいうと、

歴史には意味があり、それは宇宙の動きと共鳴している

ってこと。

🔍 ターナス的視点②: 宇宙と心は共鳴してる

彼は、近代科学が切り捨てた「コスモス(宇宙)とプシュケー(精神)の関連」を再評価する試みをしている。

また占星術を「信仰」や「疑似科学」としてではなく、意味とパターンの知的な言語みたいに捉えていて、
人間の意識と宇宙のパターンが共鳴している可能性を示唆しているのです。

つまり、占星術をただの「運命占い」ではなく、歴史と意識を照らす象徴体系として位置づけたんだ。

彼は、知的で批判的な態度を保ち、カール・ユング、トマス・クーン、ホワイトヘッドなどを引用したりと、学術的・哲学的深みがある。

でもスピリチュアルな直感も尊重しているんだよね。


クォッカちゃん

なるほど。スピリチュアル x アカデミックって感じの人だね。


占星術師Yoda

そのバランス感覚が、ターナスの魅力かもしれないね。


「意味の共鳴」と「カイロス」について


クォッカちゃん

カイロスとか、意味の共鳴ってなんのこと?


占星術師Yoda

それがターナスが主張してる中核的な概念なんだ。詳しくみていこう。

🔹「意味の共鳴」とは?

ふつう、「Aが起きたからBが起きた」という因果があると考えがちだよね。

例えば、

経済崩壊したから戦争が勃発した、とか
気温上昇したから氷が溶けた、など。

占星術師たちも、
2020年に土星 – 冥王星がコンジャンクションしたから、パンデミックが起きた、みたく因果関係で捉えがち。

でも、ターナスは、惑星の動きが物理的に出来事を「引き起こしている」とは考えていない。

代わりに

「宇宙の構造と人間の意識や歴史の流れが、ある象徴的パターンで共鳴している」

という立場を取ってる。


占星術師Yoda

つまり惑星が原因なのではなく、宇宙全体に意味があり、時のリズムと人類意識が共鳴しているというイメージだね。

🔹「カイロス」とは?

カイロス(kairos)という言葉、聞き慣れないかもしれませんが、ギリシャ語で「特別な意味のある時間」を指します。

僕たちが普段使っている「時間」は、時計やカレンダーで刻まれる“クロノス(chronos)的な時間”。これは単なる量的な時間の流れです。

でも人生には、「この瞬間が運命を変えた」「あの出会いが自分を動かした」という“意味のある瞬間”がありますよね? それこそが「カイロス的時間」です。

ターナスはこう言う。
ホロスコープや惑星アスペクトは、この“意味のあるタイミング(=カイロス)”を象徴的に示しているんだって。

💫 惑星アスペクトと歴史的事件の年表

占星術師Yoda

土星と冥王星のアスペクトは、歴史において大きな構造転換や権力の変容を象徴します。

惑星の組み合わせ 年代 アスペクトの種類 歴史的出来事 象徴的テーマ
土星 – 冥王星 1914 コンジャンクション 第一次世界大戦開始 権力構造の崩壊と再生
土星 – 冥王星 1947 スクエア 冷戦の始まり、共産主義の拡大 秩序と強制力の葛藤
土星 – 冥王星 1982 コンジャンクション 株価暴落、保守主義復権(レーガン・サッチャー) 構造の硬直化と変容
土星 – 冥王星 2001 オポジション 9.11テロ、対テロ戦争開始 死と再建、恐怖と支配
土星 – 冥王星 2020 コンジャンクション コロナパンデミック、体制の再定義 支配構造と制度のリセット

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


占星術師Yoda

天王星と冥王星のアスペクトは、集団レベルでの急進的な変革や意識の進化に関わります。

惑星の組み合わせ 年代 アスペクトの種類 歴史的出来事 象徴的テーマ
天王星 – 冥王星 1789 コンジャンクション フランス革命 体制転換と個の目覚め
天王星 – 冥王星 1850s スクエア 奴隷制反対運動の高まり、米国南北戦争前夜 抵抗と革命
天王星 – 冥王星 1965–66 コンジャンクション 公民権運動、反戦運動、カウンターカルチャー 社会改革・精神的覚醒
天王星 – 冥王星 2012–15 スクエア アラブの春、オキュパイ運動、SNS民主化 抑圧からの解放とテクノロジーによる変革

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


占星術師Yoda

木星と天王星/海王星のアスペクトは、文化的・精神的な飛躍のタイミングを象徴します。

惑星の組み合わせ 年代 アスペクトの種類 歴史的出来事 象徴的テーマ
木星 – 天王星 / 海王星 多数 様々 ルネサンス期、60年代、宗教改革、ネット文化の爆発など 理想、精神性、創造性、楽観の爆発

(※この年表はあくまで一部で、『Cosmos and Psyche』では数百ページにわたり詳細に分析されています)

🔭 これから未来に起きる主要アスペクト(2025〜2035)

クォッカちゃん

じゃあこれから未来には、どんなアスペクトが起きるの?


占星術師Yoda

お、それはみんな気になるところだね。未来の「共鳴のタイミング」も、もちろん観測されているよ。

惑星の組み合わせ 時期 アスペクト 象徴的テーマ
木星 – 天王星 2024年4月21日 コンジャンクション(おうし座) 経済革新・テクノロジーの飛躍・価値観のアップデート
土星 – 海王星 2025年3月〜2026年2月 コンジャンクション(うお座→おひつじ座) 信仰と幻想の現実化、スピリチュアル構造の刷新
木星 – 冥王星 2026年7月〜8月 オポジション 権力と理想の対立、集団的コントロールと拡大の緊張
冥王星 – 土星 2028年6月〜7月 スクエア 制度と支配構造の摩擦、強制的な変革、時代の粛清
木星 – 海王星 2028年10月頃 オポジション 信仰と幻想の対立、誤信の崩壊、理想と現実のすれ違い
冥王星 – 木星 2029年中頃(主に5月〜8月頃) スクエア 拡大と深層権力の緊張、理想と支配の摩擦
木星(射手座)– 土星/天王星 2031年 (土・天)コンジャンクション、(木)オポジション 旧構造 × 革命 × 理想の衝突/思考・制度・信念体系の抜本的刷新
土星 – 天王星 2032年中ごろ〜2033年6月前後 コンジャンクション(双子座) 既存制度と革新の統合、AI社会や分散型システムとの融合、構造と変革の合流、現実社会の再設計、自由と秩序の刷新
冥王星 – 土星 – 木星 2035年 Tスクエア 社会的圧力と信念の対立、精神的膨張と現実の限界、国家・企業・テック支配に対する集団的信念/価値観の反発と転換点

宇宙や人間、心、社会は、やっぱりフラクタル


クォッカちゃん

ここまで読んできて、ちょっと不思議な気持ちになってきたよ…。


占星術師Yoda

それが “カイロス” の入口かもしれないね。意味のあるタイミングに気づいた瞬間って、いろんな感覚がひらくんだ。

リチャード・ターナスが示してくれたのは、「宇宙と歴史は共鳴している」という視点。

これは占星術が、ただの“当てもの”ではなく、「宇宙と人間意識のリズムを読み取る装置」だという再定義でもあります。

そして僕自身が強く感じているのは、

宇宙と人間、心、魂、社会の流れなどは、すべてフラクタル構造でつながっている

ということ。

(以前のコラムもぜひ参考にしてくれると嬉しいです。
>>宇宙と自分はフラクタル!? ホロスコープから運命が読めるワケ)

 
 
あなたの中の心の動きや、人生の転機。
それは、惑星のリズムと同じかたちで動いてる。

そして歴史の大きな潮流もまた然り。

この世界にはまだ、現代科学だけでは語れない、「詩的な真実」があるのでしょう。

>>無料でホロスコープ作成はコチラ