トップ > 占星術師Yodaの星占いノート >

「シャーマンの月」とスピリチュアルに向いてるホロスコープの特徴

「シャーマンの月」とスピリチュアルに向いてるホロスコープの特徴

占い・スピリチュアル, 西洋占星術, アスペクト, シャーマンの月, , 海王星

🔮 シャーマンの月とは?


クォッカちゃん

「シャーマンの月」ってな〜に?


占星術師Yoda

月と海王星のアスペクト(特にコンジャンクション)をシャーマンの月って呼ぶことがあるんだよね

「シャーマンの月」というのは、西洋占星術において 月と海王星が特定のアスペクト(特に合)を取っているときに呼ばれる、スピリチュアルな資質・能力を持つ可能性がある配置の通称です。

これは正式な技術用語ではありませんが、一部の霊性やヒーリングに関心のある占星術家が、霊能者・シャーマン的素養のある人物を表す象徴として使う言葉なんだ。

まずは、月と海王星の意味をおさらにしよう。

🌙 月の象徴(Luna / Moon)
  • 感情・無意識
  • 本能的反応
  • 幼少期の経験、母親
  • 安心感、家庭
  • 潜在意識、夢
🌀 海王星の象徴(Neptune)
  • 夢・幻想・直感
  • 無意識と集合的無意識
  • 神秘・霊性・信仰
  • 芸術的インスピレーション
  • 境界のあいまいさ、現実逃避
✨ シャーマンの月が意味するもの

月(感情・無意識)と海王星(霊性・集合的無意識)が結びつくことで、以下のような性質が現れる可能性がある:

ポジティブな面
  • 強力な直感・透視・夢見能力
  • 霊的なインスピレーションやヒーリング能力
  • 他人の感情やエネルギーに共鳴できる
  • 芸術家・詩人・ヒーラー・チャネラーとしての才能
  • 夢や瞑想を通じた情報受信
〜挑戦や課題〜

ただし、現実逃避、妄想との境界があいまいになりやすい点には注意すること。

とくに、精神的に不安定になりやすい(特に感受性が過剰な場合)

また境界線が薄く、他人の感情を背負いすぎたり、アルコール・薬物などへの依存傾向も。

🌙 月ー海王星 🌀 のアスペクトによる違い
アスペクト 影響
コンジャンクション(合) 非常に強い結合。感情と霊性が融合。超感覚的能力を持つ。
トライン・セクスタイル(調和) 感受性・芸術的才能・癒しの力がスムーズに表現される。
スクエア(90°)・オポジション(180°) 強烈な霊的葛藤や幻想、精神的試練と成長の課題。
クインカンクス(150°)などのマイナーアスペクト 無意識レベルでの影響。統合には時間がかかるが深みあり。

占星術師Yoda

これらのアスペクトをもつ人の、典型的な行動傾向や資質はこちら👇


クォッカちゃん

「シャーマンの月」をもつ友達が、小学校6年までサンタクロースを信じてて親に心配されたって言ってたな…

  • 幼少期から「夢の世界」がリアルに感じられる
  • 他人の感情や雰囲気を過敏に感じ取る
  • 音楽・アート・詩・瞑想などへの深い没入
  • スピリチュアルな知識に自然と引き寄せられる
  • 他人の痛みや苦しみを「代わりに感じる」ことがある
🧙‍♀️ 「シャーマン的な役割」とは?

クォッカちゃん

ところでシャーマンってどんな役割をする人なの?


占星術師Yoda

「シャーマン」は、古来より霊的な世界と物質世界の橋渡し役なんだよ。

例えば、精神世界との接触(夢見、ビジョン、トランス)したり、

病気の治癒(エネルギー的な調整)をしたり、

儀式・祈り・祖先との交信や、集団の心的エネルギーの浄化なんかもする。

つまり、月と海王星の結びつきが強い人は、これらの能力や役割を自然と持っていたり、人生のある時点で目覚めたりする可能性があるのです。

ただ、「シャーマンの月」があるからといって、誰もがスピリチュアルな職業に就くわけじゃない。
他の要素とのバランスが重要なんです。

例えば、

👉アセンダントや太陽・水星が地の星座ならば、感性を現実化しやすい。

👉火のエレメントが多ければ、シャーマン的資質を外に表現する力があり。

👉土星・冥王星との関係がつよいと、シャーマニズム的な試練とか、死と再生の体験が多くなるかもしれません。


スピリチュアルに向いているホロスコープの特徴


クォッカちゃん

他にも、スピリチュアルに向いているホロスコープの特徴ってある?


占星術師Yoda

うん。じゃあいくつか紹介していこうか。

🌙 月・海王星の強いアスペクト(特に合・トライン)

感受性が強くて、夢・イメージ・無意識からメッセージを受け取りやすい

また、ヒーラーや霊媒的資質の可能性(→いわゆる「シャーマンの月」)あり。

🌀 海王星が目立つ(アングルやパーソナル天体と関係)

海王星がAsc、MC、パーソナルな天体(太陽、月、水星など)と絡むと、幻想や霊性、奉仕に傾く傾向があり、
現実世界よりも精神的・象徴的な領域に惹かれやすいです。

🪐 冥王星の影響

冥王星は、深い変容・再生の力をあらわす天体。

それが太陽や月、アセンダントとのアスペクトがあると「死と再生」や「見えないもの」に関心を持ちやすい。

カリスマ性やエネルギーワークに関心を持つ人も多いよね。

🌞 太陽 or 月が水の星座(かに座・さそり座・うお座)

太陽や月が、水のサインにあると、感情、共感、直感に重きを置きやすく、
とくに、うお座は海王星支配なので、夢・霊性・奉仕とつながりやすいです。

🧘 12ハウスが強調されている

12ハウスに太陽・月・水星・金星などがあると、隠された世界、夢、瞑想、スピリチュアルへの傾向が強くなりがちです。
また、内面世界や集合無意識に向かいやすいでしょう。


占星術師Yoda

11ハウスが強調されてる人も、これから時代はスピリチュアルへの関心が強まるはず
参考) >>11ハウスは遠隔ヒーリングなどのスピリチュアルを表すハウスになる

💫 ドラゴンヘッドがスピリチュアル寄りの配置

ドラゴンヘッドは、魂の進化に関わる場所なのだけど、

これが、例えば魚座や12ハウスにあると、関心がスピリチュアルな方向に向かいやすく、現実の成功より魂の癒しや奉仕に価値を置く傾向があります。

・・その他にも、シャーマン向きのホロスコープの特徴はいっぱいある。

例えば、火星が控えめ or 土星とアスペクトが少ないと、
社会的な構造よりも、内的世界に関心を持ちやすくて、行動よりも感受性・霊性・洞察に力を向けやすい。

また多くの惑星が水のエレメントに集中していると、感受性、直感力が鋭くなるから、相手の気持ちや場のエネルギーを読むことが得意になるんだ。


🌍 スピリチュアルに「偏りすぎない」ために意識すべきこと

🪵 グラウンディングを意識する

散歩やガーデニング、木に触れるなどして、自然と触れ合うことが大切!

また呼吸・身体感覚・五感に意識を向けて、「今ここ」に立ち返る習慣をつけよう。(マインドフルネス、ヨガなどオススメ)

📓 体験を記録・観察する

霊的体験や夢を、思考的に俯瞰するために日記をつけよう。

感情や内的メッセージをメモに残し、主観と客観を整理する習慣を持つとGOODです。

🧠 現実的な視点と知識も並行して育てる

心理学や脳科学、哲学などの「地に足のついた知性」に触れましょう。

スピリチュアルだけで生きると、フワフワした人生になってしまうので、
ちゃんと実生活(仕事・家計・人間関係)を軽視しないこと!

🤝 他者との対話・批判に開かれる

「地に足のついた人」が周囲にいると安心です。

自分だけの世界観に閉じこもらないで、
そういう人からの批判的視点とか現実的なアドバイスに耳を閉ざさないこと。

⏳ 実践と検証のサイクルを持つ

効果や変化、感情の波を客観的に観察しましょう。
(できれば紙に書き留めて!)

妄信ではなく、内面との対話で判断する姿勢が大事です。

>>無料でホロスコープ作成はコチラ